top of page
「和が家」に興味がある、どんなところか気になる方に…
活動内容のページだけでは伝わりにくい
「和が家」の雰囲気を知ってもらえればと思います。
さらに知りたいことがある方は、お気軽にお問い合わせください。
利用者さんにインタビューしてみました!

自分の気持ちを
きい てもらえる

「できる」が
うれしい

工夫するのって
おもしろい

家族でもヘルパーさんでもない人と
ふれ合えるのが楽しい

上手になってきたのがうれしい!
達成感!

家族もいいね~
といってくれる

初心者でも丁寧におしえてもらえる

会話がたのしい!
いろんな話ができるよ

ゆっくり
自分のペースで
自分のできることを
やれる

ほめられるって
うれしい!!

教えてもらえるので
チャレンジできる
もっと頑張りたい!

家族の知り合いが交流会に参加していて紹介された
病院からの紹介
相談支援事業者からの紹介
市役所の障害福祉担当窓口からの紹介
ホームページをみて・・・など
和が家は 和風小物作成というほかにはない作業を
行うことや、事業所の雰囲気などから
各方面に紹介いただいています









1/1
石けんフラワー
・玄関に置くといい香りがしてやすらぎます
かびん敷き
・敷物としてだけでなく、壁に飾ってます
マスク
・やわらかいガーゼで肌触りが気持ちいい(大人用マスク)
・浴衣にもあいます(着物地マスク)
ストラップ
・着物の柄がオシャレでかわいい
bottom of page
